ブログの記事は、毎日のように”新着”が重なり、 奥へ奥へと埋もれて行きます。 4月の岸和田でのトークショーの打ち上げで、 招致委員のカジちゃんが、 「みつろうさんのblogに、メチャ良い詩があったので、 すぐに知人に依頼して、物質化させました。 埋もれて探せなくなっちゃう前に。」 と言ってました。 ちなみにその記事は、これ(⇒)なんですが、 君が幸せになりますように。あの子が幸せになりますように。アメリカの兵隊さんが、最前列で戦っている彼が、幸せでありますように。 ありがたい事に、 この日の記事を、プロの方(書道家?だったかイラスト画家?だったか)にお金を出して依頼して、 作品として書いてもらって、額に入れて家に保管してあるそうです。 データって、埋もれます。 僕なんて毎日更新してるので、 何を書いてたかすら覚えてなくて、 もはや「探そう」とする事も出来ません(笑)。 「検索ワード」がすでに分からないという・・・。 で、先日。 出版社の方から、そんな悩みを解決するコンシェルジュサービスを始めたよって話しを聞いたので、 今日はシェアしてます。 なんとプロの編集者さんたちが、 あなたのブログをキンドルにまとめて、アマゾンで売れるように整えてくれる編集サービス。 お値段、たったの5万円から(笑)。 出版業界の裏話を↓動画で流しましたが、 こんなサービスが出てきたら、 ますます出版社の存在が小さくなっていくかもしれませんね。 これまでは、 作家⇒編集者(出版社)⇒流通⇒本屋⇒読者 だった図式が、 作家⇒編集者(プロ)⇒アマゾン⇒読者 という、直売状態になるからです。 才能ある人の作品が、 簡単に消費者に届くようになる世の中って、良いですね。 才能ないのに本屋にいっぱい著書を並べてるわたくし、さとうMろう先生からすると、ビクビクしますが(笑)。 Mろう先生は、講演会でよく、 「どうすればブログを本に出来ますか?」と聞かれます。 自費出版だと数百万円がかかるので、何も言えずに居ましたが、 これからは、この5万円のブログまとめサービスをシェアしようと思ってます。 あなたの周囲にも、「ブログを本に(物質化)したかったのよ!」という方が居ましたら、 このコンシェルジュサービスを、シェアして教えてあげて下さいね ↓詳しくは ブログまとめサービスTAKIBI □さとう続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』