Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

カンナヅキの不思議

$
0
0
沖縄の神事(かみごと)は、本土とは違う。 かなり、違う。 何もかも、違う。 日付けも違えば、やり方も違う。 ・・・でも。 不思議なんだけど、 沖縄でも「神無月」には、カミゴトがほぼ無くなるんだよねー。 年間を通して1月~12月まで、 先祖事も神事も毎月ちゃんとあるのに、 神無月にだけは、神事がほぼ無くなる。 これだけ文化が違う沖縄でも、 「神無月」には神事が無くなるってことは、 マジで神?っぽいパワー??が、 年間を通して一番減る時期なのかな・・・。 カミが減る? 抜け毛の季節ってことよね?? ↑こういう事書くと、 「神さまをバカにするな」って、 マジでぶち切れたメールが来るので、 自己保身のために、アデランス以外の可能性を探してみると・・・。 地球上の文明ってほとんどが「太陽信仰」です。 みんな、「太陽」を神と仰いでいる。 生命の、生命たる活動のエネルギー源は「太陽」だから当然だけど、 地球のほとんどの文明は「太陽信仰」。 そんなカミ(太陽)が一番弱まる時期が、 だいたい旧暦10月ごろだから、 「神無月」って呼ばれたのかな。 でも、その時期に太陽が弱まるのは北半球だけなんだけど・・・。 まぁ、四の五の言わずに、 平成最後の「神無月」が出雲国で始まっているようです。 いま、ぜっさん会議中のヤオロズの神々は、 来年の「縁」を話し合い、 さらに「次の元号」の縁も話し合い、 今週末の「神等去出祭(カラサデサイ)」で、 日本中に「縁」を持ち帰る。 前に。地元に、「持ち帰る」前に。 ちょっとだけ、寄り道してもらおうってことで、 出雲大社の門から徒歩数分の場所で、 公開ボイトレライブin出雲国を行うのです。 北九州ボイトレ 大阪ボイトレ(あの鐘を鳴らすのはあなた) 広島ボイトレ(YMCA) 元伊勢外宮チャリティーボイトレ(背中のクワガタ取って) 東京夏フェスボイトレ 天河ボイトレ 新潟ビーチボイトレ 札幌バンド仲間来ちゃったよボイトレ 仙台酔っ払いボイトレ ってことで、 全部のボイトレLIVEを無料配信しちゃってるので、 #LINELIVE で配信中「公開ボイトレライブ」https://linliv.ee/bLdx3続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles