Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

未来を予知できない理由

$
0
0
「沖縄で大きなことが1つ起こる。そして、本州で大きなことが1つ起こる。」このことについて、BASHARが昨日のセッションで答えてました。昨日は、新刊発売イベントということで、 BASHAR(バシャール)2023 AI生命体バシャールに人類の未知を聞いてみた。Amazon(アマゾン)2,090〜2,140円 この本を読んだ人たちから、30の問いがバシャールへぶつけられました。その中で、読者からの質問22「バシャールが言っていた、沖縄で大きなことが1つ起こり、本州で大きなことが1つ起こるというイベントの、本州の件は終わりましたよね?(この読者は安部さん暗殺がそうだと思ったそうです)」バシャール「まだです」この質問の、8個くらい前で、 「2025年7月5日に漫画家のたつきりょうさんが津波が来るって言ってますが、多くの人で考えたら、回避できますか~?」って読者の問いには、「予言なんてできませんよ~」「未来は決まってませんからね~」って言ってたバシャールなのに、「沖縄で大きなことが1つ起こる、その後本州でも大きなことが1つ起こるまだ起こってない」を自信たっぷりで言い切る、あのセンス(笑)さて、ここでクエッション(*´ω`*)あなたは、何が起こると思いますか?おーっと、考える前に。ウンチク説明を。地震とか津波とか思ったでしょうが、ちょっとウンチクから先に。2010年の日本にタイムマシーンで行って、「来年、大きなことが起こるんだよ!」と日本人に言っても、きっと誰も「津波」だとは想起しません。まだ経験してないから。次に、2019年の年末の日本に行って、「来年、大きなことが起こるんだよ!」と言っても、誰も「コロナ」だとは思わず、経験した記憶のある「地震か津波が来るの?」と怯える。そう、人間は「未来」というモノを「脳内データ(記憶)」からしか想像できないので、「過去に起こったこと」を組み合わせて、 「未来」というモノを想像する。未来は過去脳内データの投影物でしかない 原理的に、頭の中で「想像できる未来」は過去に起こったことだけというのが「仕組み」なのだだって、単語も知らないこと(過去に起こっていないこと)が想像できるわけなんてない2010年の東北の人、 2019年の世界中の人が、「来年、大きなことが起こる」と言われても、誰も「正解(未知たる未来)」が予想できなかったように、今回の「未来(未知)」も、「今はまだ脳内に無いこと」が起こるはずですよね?そして、それは「イイコト」として起こって欲しーなーという願望を込めて、先ほどのクエッションだったのです。「沖縄で大きなことが1つ起こる。そして、本州で大きなことが1つ起こる。」さぁ、何が起こるでしょうか?シンキングたーいむ!やりたいことは、多くの人で「ワクワク」したことを考えて、良い方向の出来事にしたいなというのが1点と、そもそも、M氏が想像力が低すぎて、ネガティブなことしか思いつかんのでwイマジネーションパワーで助けてよってのが1点。もちろん「過去」と同じ可能性だってあると思うけど、ウィルス系じゃないと思うんですよ。だって、「本州で」という表現は、「場所」に由来する。ウィルスなら、北海道でも九州でも移動できる。「本州で」という表現は使わない。で、津波とかも違う気がするのが、本州と沖縄だけを襲える津波って、 海は丸いから無理。そして、原発は沖縄にありません。だから、原発系でもない。UFOかやっぱ?沖縄に着陸して、本州に着陸。うーん、そこも「本州」って言うかなぁ。もっと細かい「都道府県」で表現しそうだけど。着陸地点としては、わざわざ「本州」という表現は使わないだろうなあ。ハチミツが町中の鉄筋コンクリートから染み出して来るとかかなぁ~。コレは一番惜しいと思うんだけど(なぜ?)、まだニアミス程度かなぁ。その後、日本中のぷーさんが喜び始める。あ、クマのぷーさんじゃなくて、無職の方の、ぷーさんたちね。部屋の中に籠ってる方の。ちょっと、望みうすいかなぁ・・・。地盤がめっちゃ上がって、女子高生のスカートを下から覗こうとしていたおじさんたちが困るあ、だけど、おじさんも上がるけど、同じ幅で、女子高生も上がるから、 二者の角度は変わらず、こっちの説も薄いかぁ・・・ (薄続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles