名実ともに、厄年も、後厄も、 満年齢だろうが、数え年齢だろうが、雨だろうが槍だろうが、とにかく、もう抜けました、どうも、不可能を可能にする男さとうみつろうです。お誕生日おめでとうございます。いったいこれまでこの世界で、「42才を無事に乗り切れた成人男性」が何人居たことでしょう? 「ほぼ、全員よ。」まぁそうだとしても、数人は死んでるでしょうから、有り難いわけです。思い返せば、もう43年も生きた。信長の時代なら、あと7年で天寿です。今年は目標があります。全国を講演会して飛び歩きます。講演内容は、「俺は厄年を無傷で抜けた」「あなたにもできる、厄年の”そーっと”歩き」 「どこに需要があるのよ?」ということで、別に厄年なんて気にしてなかったどころか、実は、去年で「後厄」さえも神社に貼り出される看板上は抜けてたっぽいです。それにしても、何て恐ろしい文化なのでしょうか。あなたの年は、呪われてますとデカデカと書いた看板の、わずか数メートル後ろで、「その厄を、防げます。3千円のお守りで」と、商売しているなんて。死者数を流したニュース番組が「CMでーす」とCM入りして、いきなりファイザーの広告が流れる医療クラスターのようなもんです。優しさでやっているのは、もちろん分かるのですが、優しさの隣には、必ず支払いがセットで出て来るなんて、恐ろしい時代です(笑)てことで、今年も43才らしく、抜け毛を気にしながら歩いて行きます。応援よろしくお願いします(なんの?)。今日は、ミソカモウデ。上半期に起こった、全てのよしなごと。感謝でシメてきてください。 あ、いま見たらYOUTUBEが「39K」の登録者数で、「サンキュー」というメチャ不吉な語呂になってるので、 みんなの力で登録しまくって、39(不吉)を、42(死に)くらいまで、いや45(死後)くらいにまでは、登録お願いします↓誕生日プレゼントに,「ひとてま」はこれで↓ 本気でUFOを呼ぶキャンプ「1日しか泊まれません」という要望多かったらしく、1泊2日コースも新たに登場したそうです↓ 7月7日〜9日イベント申込フォーム 【追加募集:1Dayプラン】■タイトル:UFOブーストキャンプin七夕 ■概要:宇宙につい続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』