Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

喪が明ける時、白くなる

$
0
0
黒い洋服を3年間ほど愛用していた。ズボンもTシャツも真っ黒。畑に行く時に、「どうせ汚れるから」という意味合いから始まったけど、無意識に「厄除け」したかっのだろう。黒は全てを「吸う」色。「緑色」に見えているモノは、緑以外の全てで出来ている。「緑色」の成分が無いから「緑色」だけを反射して、緑に見える。赤も、赤以外の全ての要素で出来ていて、赤だけ足りない。青も、青以外の全ての要素から出来ているモノで、青だけ足りない物質。「色」とは、その「色」として認識されているモノ以外すべてで出来ている ↓詳しくは↓ さとうみつろう『⑦ソーラーワタシ発電』初めてお越しの方はブログの目次へ(⇒ココ) あなたは、あなた以外の全てです。昨日、神さまの言葉をかりて、「わたし探し」を一歩進めました。Aさん「わたしが、本当…ameblo.jp よって、白というのは「全てを反射したモノ」であり、黒とは、全てを吸収するモノ。日本でも欧米でも、葬式は「黒色」を着る。本来は「死のエネルギー」を吸収しないために、真っ白の服にするべきところを、必ず「黒を着る」のは?きっと「死のエネルギー」を吸ってしまってでも、それでも故人を吸収(忘れない)するためだろう。てことで、「3年間の男の本厄!」も開けたので、この機会で、黒い洋服は捨てることにしよう。厄の期間、周りから色んなモノを吸収してくれてありがとう。ここからは、吸った分だけ「発して」行こう。 ↓よんでみて↓ さとうみつろう『⑦続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles