Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

オワリモウデ2013​カミングスーん、、、ベリースーン

$
0
0

人気ブログランキングへ ★  ★ ★ 



虹初めてお越しの方はブログの目次(⇒ココ) 虹




デラックス 
「お前、ビビってんな??」



みつろう
「な、なにがさっ!!!何も怖いものなんてない!!『ブッシュのバカ野郎!!』

 ほら!こんな危険なNGワードもサラっと言える!!っロック!!」



デラックス 
「いつも、コメントに返答しないことで有名なお前が、なぜか、講演会始めますの記事では、全てのコメントに返答。

 さては、お客さんにコビ売ってんな??」


みつろう
「い、良いじゃないか!!売れるものは、何でも売れば!!これからは商売人になるんだから、

 コビでも足袋(タビ)でも帯(オビ)でも何でも売るさ。」


デラックス 
「だっさ。ギャグまでださ。昔はかっこよかったなぁ~。コメントなんてまるで無視してさぁ~。

 それが今じゃ、『(*^_^*)』何だよこのマーク???」


みつろう
「い、今でもパンクじゃい!!何もビビってなどいない!今日もさっき、おまわりさんにファッキューしてきたばっかりじゃい!

 たまたま、俺がファッキューするたびに、おまわりさんは下向いていたけど。」



デラックス 
「まぁ、がんばりな。講演会、お前らしくあれよ。」



ということで、全国ツアーの応募がドシドシきとりますが、これまで通り、コメントにあまり返答できない可能性もありますが、

確実に全て読んではいます、ありがとう

東京以外は、日付が決まり次第、参加の可否をこちらから連絡しますので、仮登録しておいてください。

↓お申込みページは以下から↓

http://ameblo.jp/mitsulow/entry-11731719844.html

 




さて、さとうみつろう講演会全国ツアーではしゃいでいたら、おやまぁ、いつのまにか12月も29日じゃないですか。

 

12月の30日と31日は「オワリモウデ」行きましょうね。


オワリモウデとは、一年間の感謝の気持ちを、

神社で神さまに伝える儀式。



目の前の現実が何であれ、

それに「ありがとう」と言えば、

その現実は、「ありがたい」に変化するという、

宇宙唯一の簡単な法則(あなたが創造者ですの法則)を忘れて、

神社で、願い(=不満)ばかりを言いまくっている人類に、

「あな、あわれかな」と、カミサマという初老の男性が教えてくれた、

チョー簡単な、儀式。


ただ、神社に行って、300円払って、

今年一年間、あなたに起こった出来事に、感謝しまくってるうちに、

あなたってバカだから、どんなにつらい出来事も、「感謝」に見え始めて来て、

神社の鳥居を、ニュルンっとくぐった、その先で待つ未来のあなたの日常生活では、

もう、何を見たって「感謝」にしか見えなくなっちゃうので、

結局、あなたは、幸せになってしまって、困っちゃうという、あの儀式。


しかも、「こんな儀式があるんだぜ」と、周囲に広めれば広めるほど、

ハッピーポイントというマツモトキヨシばりのポイントが加算されて、

あなたは、さらにさらに、幸せになるという、あの儀式。



その儀式を通して、「感謝の大切さ」を日本中に広めるために、

書いているはずのブログの作者が、なぜか、1日前になって思い出し、

もう、あと1日しかないという、ギリギリのタイミングで、

「色んな人に、全力でこの儀式を、広めまくってよ!!」と慌てだす、

年末恒例の(3回目)、あの、儀式!!



是非是非、感謝の世界(鳥居内)へお越しください。


「願いとは不満の事です」
http://ameblo.jp/mitsulow/entry-11529002986.html

「ニュルン」
http://ameblo.jp/mitsulow/entry-11140029219.html

「ミソカモウデと焼きそばと流行語大賞」
http://ameblo.jp/mitsulow/entry-11145589632.html

「オワリモウデの効果」
http://ameblo.jp/mitsulow/entry-11158820090.html



↓オワリモウデと、ミソカモウデの、どっちを12月にやればいいのか。

まぁ、どーでも良い話しですけど、じゃあ、こうしましょうか。

12月30日は、12月のミソカモウデの日に。

で、12月31日は、1年間のオワリモウデの日に。

こうすれば、二日連続で神社に通えるので、幸せ倍返しですね!!

今年の流行語である、「幸せ倍返し!」が体感できる!

でも、みつろうのオススメは、12月31日の神社のあの雰囲気。

なんか、良いんだよね~。

12月31日の日没前後の、神社のあの雰囲気。

せわしく、初詣の準備をしている、屋台や出店。

神社の境内では、誰も手なんか合わせていないのに、

神さまもなんだかソワソワしていて、

あと4~5時間もすれば、大行列で人々が押し寄せるというのに、

今なら、並ばなくても、境内に入れる、独占的な優越感?

きっと、町はいま、みんなテレビの前でホッカホッカしていて、

紅白歌合戦前のNHKニュースに、台所からトントントンと音重なって、

・・・いるであろうことを、想像しながらも、神社の境内に居れる、あの感覚。

まぁ、良く分からんでしょうから、行ってみて。

数時間後には人気者の神さまが、ゆったりとあなたの「感謝」を聞いてくれます。

「一年間、本当にありがとうございました。」と彼に伝えましょう。


人気ブログランキングへ (⇒携帯はココ) ★  ★ (⇒携帯はココ )★ 


いつも、ボタンクリ応援、口コミ宣伝応援、ありがとうございます

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles