Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

帰りたくなる街

$
0
0

応援★人気ブログランキングへ★感謝

虹このブログ『笑えるスピリチュアル』の目次(⇒初めてお越しの方へ 虹

 

 

 

あまり知られていませんが、沖縄には、宗教があります。


130万人の県民のほとんどが入っています。

 

崇拝する相手は、ご先祖様です。

 

 

 

 

 

今日から、3日間、旧暦のお盆が始まります。


先祖への想いというのはどこの県でも同じでしょうが、


ここ沖縄には、文化として、先祖崇拝が色濃く残っています。

 

上の写真は、道ジュネーと言って、旧盆前に先祖を迎えるエイサーの演舞です。


夕暮れから夜中にかけて、各部落の青年会が、エイサーを舞いながら町内の道路を練り歩きます。

 


エイサーを舞っている、この青年たちは、ほとんどが、学校では「ヤンキー」と呼ばれている人たち。


きっと、ここには書けないような悪いことも沢山しているでしょう。

 

でも、そんな彼らが、毎夏、命を燃やすのが、エイサーです。

 

 

ハッイーヤー!スリサーサー!と叫ぶ掛け声は、鬼迫に満ち、

演舞中のその瞳は、見るもの全てを射抜くほどの力強さを秘めています。


その鳴り響く太鼓の重低音は、鼓膜ではなく、全身に振動波を伝えます。

 

 

僕は、死んだことがまだありませんが、

 

死ぬなら、沖縄で死にたいと、これを見たら心から思えます。

 

毎夏、毎夏、こんなに熱心に迎えてくれる子孫たちが居るなら、


三途の川もバタフライで乗り越えられそうです。

 

 

沖縄の、先祖崇拝。

 

「宗教」と書いた通り、入るのは自由です。


自由なはずですが、ほぼ全ての県民が入っています。


あの世が有るかは知りませんが、この想いはきっと、死者に届いていることでしょう。

 

 

 

↓県外での生活が長かったので、初めて『道ジュネー』を見た時はすでにおっさんでしたが、


間近で見た道ジュネーに、胸が熱くなり涙がこぼれました。


ヤンキーたちの鬼迫と、「こんな彼らが熱く頑張っている姿」に胸を打たれました。


先祖崇拝には、宗教よりもはっきりとした根拠があります。


なぜなら、おじいちゃんと、おばあちゃんは、くっきりと僕たちと血でつながっていたからです。


もちろん、「どこかの神さま」にも、血は繋がっていると思いますが、


その関係性は、先祖のほうがより強く、より近いはずです。


沖縄で子孫が迎えてくれるなら、僕は三途の川もサーフィンでわたって来れそうです。

新暦、旧暦に関係なく、『お盆』は大切に残したい日本の文化です。

せめて、僕が死んで33年後くらいまでは、残しておいて欲しい文化です。


↓応援クリック、いつもありがとうございます↓

 

 人気ブログランキングへ (⇒携帯) (⇒携帯)

 

 

★泣いて、笑って、スッキリ!わらすぴトークショー★

■大阪(8月23日)(⇒会の内容はコチラお申込みはコチラ

■東京(9月6日)(⇒会の内容はコチラお申込みはコチラ

 

最新の公演情報↓

 

 
 
 

虹このブログ『笑えるスピリチュアル』の総合目次は→(⇒ココ) 虹
Pickup過去記事
・完全覚醒者上江洲先生との対談→ここ ・悟り、目覚め関係→ここ
・どんな病気も治す奇跡の免疫アップデザートTGG→
ここ
・伊勢神宮旅行記→
ここ ・メディアの洗脳から目覚める→ここ
 
 
 
■フェイスブックやツイッターでフォローできます↓

    


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles