

月曜日になったら、会社に行かないといけない。
会社に行ったら、堅苦しい服を来ないといけない。
上司のつならない世間話に、少し大げさにうなずかないといけない。
帰りたいけど、飲みに誘われたら断ってはいけない。
飲んで、いい気分になってはいけない。調子に乗ってはいけない。寝てはいけない。
生ゴミは火曜日まで待たないといけない。
月曜日の夜から出すと、猫に袋を破られるからと言われるから、前日に置いてはいけない。
自動車乗ったら、信号で止まらないといけない。左側走らないといけない。スピード出してはいけない。
電車に乗ったら、足を伸ばして座ってはいけない。化粧してはいけない。マスクしないといけない。
いけない、いけない、いけない・ない。
いけない、いけない、いけない・ない。
「あたしは自分の意志で生きている」という人が居るけど、絶対にウソだね。
人間に、意志なんて、絶対にないよ。
道を進むのに、右を歩くかどうかすら選べない人間として生を受けて、
「自分には意志がある」なんて言う人は、もう逆に怖いわっ。
僕たち、こんなに我慢して生きているんだぜ?
上に上げた例、見てごらんよ。あれ、「人類いけない大辞典」のほんの1%以下だぜ。
いったい、どこで、自由に生きている???
たまにはさぁ~、思いっきり、わがままを通してみたいよね~!!!
例えばさ、「人に迷惑をかけてはいけない」って思い込んで生きているけど、
たまには思いっきり、他人に迷惑をかけてみたいよなぁ~。
しかも、迷惑かけた後に、「ごめんね」って気持ちにならないといけないという雰囲気さえ乗り越えて、
迷惑かけたまま、ゲラゲラ笑ってみたいよね~。
「わたし」が幸せだったら、良いじゃない。
相手が、どんなに苦しんだって。泣いたって。
そんな代償と引き換えに、かけがえのない「わたし」がたったの一日でも、心の底から笑えるならさ。
いつの日か、未来で、事情を説明すれば、相手だって分かってくれると思うよ。
「実はわたくし、生まれてからずーっと、「いけない」のルールの中を生きてきました。
24時間365日の中で、「いけない」以外を生きていた瞬間は、10秒位です。
そんなわたしが、あなたに迷惑をかけたあの日、めっちゃ自由を感じたんですっ!!!
ほんの、30分くらいでしたけど、わたしは、「いけない」の壁をついに乗り越えて、
輝き続けていたんですっ!!
あの日、迷惑をかけたけど、
ごめんねとすら言わなかったけど、
あなたのお陰で、わたしは、「生きる」という事を初めて感じたんですっ!!」
これを言われて、許さない相手はいないさ。
ひょっとすると、一生、誤解が解けないまま、天国で言うかもしれない。
でも、許してくれるから「迷惑をかけてしまった、あの人には・・・」なんて後悔しないでいいさ。
大丈夫。
あなたが、「良い人」だってことは、もう十分にこれまでのあなたの人生を見て、分かってる。
大丈夫。たった一度の「わがまま」で、あなたの信用はなくならない。
今日一日、おもいっっきり、わがままに行きてみてごらん。
他人に、思いっきり迷惑かけてさ。「むしろ、迷惑をかけるために」というくらいの意気込みで。
え?そんなこと出来ないって??
よーし、じゃあしかたない!!
みつろうが、手本を見せてあげよう。
やりたくなかったけど、あなたのためだ、しかたない。
ルフィ。その目に焼き付けときなっ。「わがまま」の手本を、な。
プルルー・プルルー
みつろう
「あのー、すいません。来月の名古屋トークショーもツイタチの日に、ホールを借りたいんですけど。」
5/Rホール
「すいません、その日は、ホールが閉まっています。毎週水曜日は定休日なんです。」
みつろう
「定休日でも、やりたいもんは、やりたいんだっ!!どうしても、この日じゃないとダメな理由があるんだっ!!」
5/Rホール
「え?定休日なんですよ?日曜日に銀行を開けてくれと言うようなもんですよ。」
みつろう
「それの何が悪いんじゃい!おれは今、「いけない」の壁を乗り越えたいんだっ!!誰かに、めっちゃ迷惑をかけたいんだっ!!」
5/Rホール
「いや、ほんと迷惑ですよ。翌日の、10月2日だったら、まだ空きがありますよ?どうして、ツイタチにこだわるんですか。」
みつろう
「なぜかは言えない。国家機密だから。言ったら、公安に捕まっちゃう(⇒①、②)。
ごめんなさい、伊藤さん。迷惑なのは、百も承知です。
でも、あなたたちにかけてしまった迷惑の100倍以上、僕は楽しんでみせるっ!!!
僕は、笑ってみせる!!!ツイタチモチを喰ってみせる!!!
このまま、いつも通り、あなたも、わたしも、「いけない」の抑圧の中を生きるよりも、
あなたたちさえ我慢してくれれば、せめて、一人の人間が笑えるんだっ!!
いつも通り、「どっちも笑えない」より、いいじゃない!!!
これは、あなたにとっては小さな一歩かもしれないが、人類にとっては大きな一歩だ。
その一歩で、地球は、平和になるさ・・・。っふ。」
ということで、めっちゃ長くなりましたけど、
来月の名古屋トークショーも、10月1日(ツイタチ)水曜日に決定いたしました。
いつもの会場はまさかの定休日でしたが、人類の平和のために、5/Rホールの優しいみなさんが、犠牲になってくれました。
ありがとう、ツイタチモチ。
ありがとう、アームストロング船長。
人類が勝ち取った、名古屋公演のお申し込みは、以下から。
★泣いて、笑って、スッキリ!さとうみつろうトークショー&ピアノライブ★
■トークショーの内容は⇒コチラから
■各地の申し込みは↓
-大 阪-9月28日(日)18:30~ ⇒お申込みはコチラ
-名古屋-10月1日(水)19:00~⇒お申し込みはコチラ
-東 京-10月5日(日)19:00~ ⇒お申込みはコチラ
阿部敏郎・さとうみつろうジョイントコンサート
『としろう✖みつろう=ハローハロー!!』
お申込みは、こちらから⇒お申込み
↓いやー、誰かに思いっきり迷惑をかけてしまった。
僕は悪くない、みんなの見本のためだ、しかたない・・・。
まさか、モチが食べたいがためだけに、定休日のホールを開けたとは、口が裂けても言えんバイ。
あなたは、「いけない」の連続の日常で、「生きている」実感がありますか?
いけない、「生けない」、いけない。
生きているなんて、言えるわけがない。
誰にも迷惑をかけないように、「いけない」の連続を生きていますが、実はそんなあなたでさえも、迷惑をかけている人がいるんです。
それが、「あなた」です。
誰にも迷惑をかけないつもりで生きてきたかもしれませんが、そのかん、ずーっと、「あなた」に迷惑をかけ続けてきました。
「左を歩きたかったのに」「スピード出したかったのに」「足伸ばしたかったのに」。そう思っていた、「あなた」に迷惑をかけてきました。
たったの、一度くらい、良いじゃない。
たったの一日でも良いし、たったの一時間でもいい。
誰かの迷惑をかえりみず、自分らしく生きてみたいものです。
生けないの先に、生けるがあります。
やってみたら、意外とイケます。まさか、開けてくれるなんて。
こんなめったに聞けない話、我慢して生きているあなたの周囲の人にでも、シェアしてください。
↓今日は下の二つのボタンを押す祭、
「僕は悪くない、みんなが悪い!」ポチ↓ポチ↓
★


↑いつも、ボタンクリ応援、口コミ宣伝応援、ありがとうございます↑