Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Browsing all 4308 articles
Browse latest View live

04.回顧2016年「今、思えば」4月~卯月~

■2016年4月 【世間では】熊本地震が発生。「誰かのために、私には一体、何ができるか?」みんなにつぶやいてもらって、それぞれが、できることを、「繋ぐ」ことにしました。(すべての活動はここから⇒ココ)...

View Article


05.回顧2016年「今、思えば」5月~皐月~

■2016年5月 【世間では】人の流れが作る「伊勢神宮」に、ついに、首脳たち(各国の流れの集大成)が集結。世界中の流れが合流して、タキマツリシンさまとか喜んだかな。たぶんここから一気に、天皇の生前退位までの流れも出来たんだろう。三種の神器は...

View Article


ドタバタは沖縄人だから

急きょ、ぢんさんの沖縄講演会に行けることになりました(^-^)/しかも、阿部続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

冬至の日に決まった、冬至の日のイベント

この急流の、 流れを、説明しよう。 本当は、今日(冬至の日)のこの通常の朝イチブログ3:36:36にて、 「3年間ありがとう、また春にね」てきな内容を書いて、 プッツリと消える予定でした。 予定していたそのプッツリぷりったら、 映画「君の名は」で、主人公が山の上で手に名前を書こうとして、 でも急に相手の女性が消えて、 ペンが地面に落ちてしまったあのシーンくらい、...

View Article

07.回顧2016年「今、思えば」7月~文月~

■2016年7月 【世間では】ポケモンGOが日本上陸。至る所で、スマホを片手にウロチョロする変な人たち。ゲームをしないので楽しさが分からないけど、きっとそれはそれで楽しいのだろうけど。最近じゃ、ポケモンを見つけるよりも、ポケモンGOをしている人を見つけるほうが難しいような・・・気のせいか。...

View Article


08.回顧2016年「今、思えば」8月~葉月~

■2016年8月...

View Article

09.回顧2016年「今、思えば」9月~長月~

■2016年9月...

View Article

10.回顧2016年「今、思えば」10月~神無月~

■2016年10月 【世間では】リンゴとパイナップル。男と女。似てるようで、似てない2つを並べた動画とアニメが大ヒット。新聞に「ノーベル賞を渡したいから、誰かディランさんに連絡ちょうだいって伝えてください」って載ってて爆笑。流行らせたくても、流行らないモノ。権威側の一方的な押しつけに困惑するモノ。ひきこもごも。...

View Article


11.回顧2016年「今、思えば」11月~霜月~

■2016年11月 【世間では】予想を超えて、トランプ大統領。だって、「予想」は超えられるためにあるのだから。そしてどっちが勝ったって、きっとイイコト。イイシルシ。電通の過労死問題が騒がれている頃、2週間もかけて書き下ろした大作もテーマは、「サラリーマンと労働」について。1月に発売予定だったけど、活動休止の影響で4月発売に。春に、買ってね。 【みつろうは】...

View Article


12.回顧2016年「今、思えば」12月~師走~

■2016年12月 【世間では】オスプレイが墜落。さとう家の子どもたちの学校の真上を飛ぶし、新しい事務所の上も飛ぶ。その低い轟音は左翼とか右翼とか関係なく、勘弁して欲しい。「アメリカめ、自由に空を、飛びよって」。高校の頃、ギターの音すら聞こえなくてイラっとしたM氏が呼んだ一句。日本の飛行機は、沖縄の空を、自由に飛べない。米軍管制下だから。SMAPが紅白のトリって本当なのかな??...

View Article

13.回顧2016年とは?

こうして、12ヶ月を振り返ってみて。 2016年サル年って、今に思えば。どんな、年だったんだろう? 選挙運動して ボランティアして 家出して マルシェして らーめん食って 笑わされて 勝手に怒られて 許されて ほっとして すぐにまた家出して 歌って 支えられて 仲間を見つけて 巻き込まれて 巻き込んで すれ違って 喜んで 踊って 泣いて 廊下走って 笑顔見て 泣顔も見て 植えて サインして...

View Article

「わたし」のために、「だれか」に優しくする

自分にゆとりが無いときほど、他人に優しくする。 不思議な、おまじない。 疲れ果てて余裕がないときほど、仕事を手伝ってあげる。 不思議な、おまじない。 イライラしているときほど、微笑んであげる。 不思議な、おまじない。 おまじないの正体は、 「たにん」を使った「わたし」というセルフイメージの向上と、確立作業。 例えば、朝。 太郎君が会社に向かう時、割り込もうとする車が前に1台。...

View Article

自動更新:春まで88日

幸せしかない「天国」が、いかに地獄なのかについて。3年前の記事から。まだ「大天使ワラエル」という曲すら生まれてない頃。 『さとうみつろう』は育休中のため読者さんたちが選んだ人気の記事が春分の日続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


自動更新:春まで87日

サンタが居ないことを確認した人間だって、まだ居ないんだぜ?2年前のクリスマスの記事より。 ありがとうほっしゃん。あ、違うか。ホッカラエルズを、ササエルズのかみしゃん。この記事が公開される頃には、かみしゃんの居る北海道に家族で居るんだろうなー。 『さとうみ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

自動更新:春まで86日

きょっおはー、たのっしいー、クリースーマースーヘイっ♪4年前のクリスマスの記事より。 岩国のどんちゃん、ありがとう。旦那様のかっちゃんともども、良いクリスマスとなりますように。 『さとうみつろう』は育休中のため読者さんたち続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


自動更新:春まで85日

幸せで居たいなら、幸せで居てください。4年前の記事から。 サヤカッソからイラストが送られた順にやっちゃうから、採用者が偏っちゃうかも。この方、2回目だ(笑)。いいか。 『さとうみつろう』は育休中のため読者さんたちが続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

自動更新:春まで84日

永遠の18歳なんて、絶対に無理です。女子高生も本当にメッチャ楽しかったけど、脚色と、ツッコみが冴えとる。2年前の記事より。 ひめちゃんも49才とは思えないくらい若いけどな。 『さとうみつろう』は育休中のため読者さんた続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


自動更新:春まで83日

2年前の、大みそかの日の過去記事。本当に、本当に、年末の「誰も居ない神社」って最高に気持ちいい。街は、眠りの中。人は、悩みの中。そして神社は、静寂の中。行った先のリブログ、アドレスクリックでしか飛ばないっぽい。...

View Article

自動更新:春まで82日

3年前のピッタリ今日の過去記事より。「ブッシュのバカ野郎!」に、めっちゃウケた。 新潟のニカエルズは元気かなぁ。僕も新潟の弥彦神社行ったけど、本当に神々しかたなぁ。タイムスリップした感覚だった。 『さとうみつろう』は育休中のため読続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

自動更新:春まで81日

4年前のぴったり今日12月30日の過去記事より。これ、事実です。本当に、見たこと無いもん。 公開される日の未来のおれは、今頃北海道でスノボ筋痛めてエンジョイ中ですか?あなたほど、幸せな人を本当に見たことがありません。 『さとうみつろう』は続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article
Browsing all 4308 articles
Browse latest View live