Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

小さな愛が世界を周る~ みんなでアレックスと友達になろう③ 

$
0
0

※台湾の大スター【アレックス】を知らない人はこれ(⇒① ②)を先に読んでからどうぞ。 「そういえば、アレックスどうなってますか?」 と、トークショーとかでやたらと聴かれるので、めんどくさいけど今日は彼の続報を。  一言で言えば、彼は死ぬほど元気です。 というか、「元気そうに見えます」かな。 実は、あれからLINEを一度も返信せずに「既読スルー」をずっと貫いているこの僕に、 まったくめげずに、写真とか動画とかを大量に送ってくれてます。 えーと、前回は、「僕の本はこれだから、よかったら読んでみてよ」と送ると、 軽すぎる「台湾OK」で終わってた場面でしたね。 では、その続きから。 「本読んでみてね」⇒「OK!」の直後に、この写真を送ってくるのですから、 日本人の皆さんには解釈が難しいかもしれませんが、 「本とか読んでないで、外に出ようぜ!!」という意味の写真です。 女性の指が上を指しているのは、「そーそーもっと、アゲてこー」の意味です。 ひょっとすると、 「重たいと評判な君の本よりも、この娘の方が軽いぜ!」と、台湾シモネタが混ざってるかもです。 下の写真は、その台湾シモネタの続きで、「4人の中じゃ、この娘が僕のホールインワンさ」の意味となります。 てか、今よく見たら、全員キャディさんじゃね?? ゴルフやったこと無いけど、1人に4人のキャディさんって付くのかな?? あれ?アレックスって、王族の人? で、「この娘をお持ち帰り~」という写真の後に続くのは、 台湾のプールとか、ビーチとかでしょうか。 「海も青いよ!」「プールも気持ちいいよ!」 「素敵なところだから、台湾に遊びにおいでよ!」と何度も誘ってくれているのかなぁ。 と思いきゃ 知るかっ!! だから、なんやねん! アレックス、君は台湾人でしょ! 「ベトナム旅行に行ったんだ!とっても楽しかったよ!!」を伝えるべき相手は、もっと身近に居るやろがっ!! 少なくとも、たった1度だけ、沖縄で車に乗せてくれた相手に送るべき写真じゃないやん。 で、ここから先の「僕とアレックス」の日々は、もはやカオス化してて、何がなんだかよくわかりません。(もちろん、僕はこの期間も一度も返信してません) あんなにアウトドア自慢してたのに、「室内ジム」って。 「やっぱり、アウトも、インも大事なのさっ!!」のガッツポーズでしょう。 てか、初めて、アレックスの顔見たわ。 「ッグ!」ってのが良いね。 「こだわるな、この世は、なんだって、良いのさ!」byアレックス。 これ、プロマイドにして、勝手に売ってみようかな笑。 アレックス、次に沖縄に来たら、なぜだか自分の写真が飛ぶように売れてるの図にビックリ、みたいな。 で、ここからのアレックスは、 写真だけでは僕がふりむいてくれないと思ったのか、 動画が、ポーンと急にLINEイン。 見ると、崖の上に張られたロープの上を、男性が歩いて渡るという動画でした。 たぶん、ロープの上を歩いている男性は、100%アレックスでは無いと思われますので、 「アウトドアは、インドアから、動画でも楽しめるんだよ!身体を動かすことにすらもこだわるなよ!」と伝えたいのかと。 で、当然のようにこの動画LINEに対してもみつろう氏は、 「え?このロープの上の男性ってまさかアレックスなの??」 とも、 「すっげーな!スリル満点の動画サイコー\(^o^)/」 とかも送らずに既読スルーしてましたところ、 より、カオス方向へ。 ↑これ。 ちょっと、写真じゃ伝わらないのが残念ですが、 「妊婦さんが、おかしな動きのダンスをする」という、 なにを目指してるのかすら、本気で分からない動画でした。 コミカルな動きで、妊婦さんがダンスし続けるのですが、 笑える要素がなくて、非常に猟奇的なん続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles