Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

捨てれない、お守り

$
0
0

ある二人の、坊さんが居た。 チンネンさん「ウォーキングを、始めようと思います。 あと、筋トレも。」 ファッ休さん「何のために?」 チンネンさん「痩せるために! あなたも、立派なお腹して。 そろそろ筋トレとかした方が良いんじゃないですか?」 ファッ休さん「筋トレなんかしちゃったら、 筋トレしないと痩せない体になっちゃうじゃないか。」 ハッと気づく人は、どのくらい居るかなぁ(笑)。 今日からまた、良い、一週間を。 ファッ休さんは、『ポチのへなちょこ大作戦』という名著に出て来る、お坊さんです。 過去にも、何度かこのブログにご出演いただいてます(⇒① ② ③ )。 ◆さとうみつろうイベント情報◆タイトル(書き換えてご使用ください4月1日 April Fool'sDay『世界がウソ』5月14日(日) 横浜トークショー 満席御礼5月20日(土) 札幌時計台音楽 満席御礼6月15日(木) はちみつツアー  満席御礼 NEW!7月8日(土)山形トークショートーク&歌&純正律カノン瞑想&鳴海さん詳しくは⇒こちらから 7月10日(月)出羽三山ツアー 満席御礼 ー今後発売予定ー8月11日(祝) 広島トークショー9月9日(重陽の日) 霧島トークショー9月23日(秋分点)阿部敏郎さんコラボ@浜松9月22日浜名湖温泉ツアー(秋分点瞑想) ↓「はっ!」と何かが崩壊するのを目指すのが、 禅の、公案。 だから、「はっ!」とした人は、良かったね。 筋トレなんかしちゃったら、 筋トレしないと痩せない体になっちゃうじゃないか。 思考と細胞の関係性においても、 当然ながら量子論の『観測者効果』は出るわけで。 観測者である「あなた」が、そう思った(観測した)から、 世界は、「そう」観えているだけ。 頑張っているようで、 「頑張らなきゃ回らなくなる」という現実の方を固めている。 神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識- Amazon ↑これの1章のどこかに(たぶん)。 生まれた時は、 「○○」したら「△△」になる、という信念体系を1つも保持していない。 信念ゼロ。 でも、周囲の存在と触れ合ううちに、 「○○」したら「△△」になる、と固定観念を固めていく。 「食べ」たら「太る」も、勝手に信じた信念。 「走った」ら「痩せる」も、勝手に信じた信念。 でもそのすべてが、観測者が勝手に信じた観念。 だって誰もが、「食べ」たら「太る」わけじゃないよね。 そう信じたから、そういう現実に成っているだけ。 それを採用したから、それが観測されるだけ。 だから、ギャル曽根さんの信念体系は、 「食べ」たら「痩せ」るなのかもしれないしね。 じゃあ、ここでもう一度。 筋トレなんかしちゃったら、 筋トレしないと痩せない体になっちゃうじゃないか。 「はっ!!」率が上がったかな。 赤ちゃんは、筋トレしないでも、太らない。 ジョガーたちは、ランニングを始める前、 「ランニングしない」でも、痩せていたはずだ。 ところが、「ランニング」という習慣を手に入れた後、 「ランニングを辞めたら太る」と、考え始める。 もう一続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles