Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

幸せな人は、幸せなのか?

$
0
0

パパロウ「明日は、ママの誕生日だから、 朝起きたら、おめでとうって言ってあげてね。」 コクトウ「シー。分かったよ(小声で)。 ねぇ、パーパー。 マーマーって、何が好き?」 パパロウ「別に欲しいものとかは無いんじゃん。 マッサージとかしてあげたら、喜ぶかもね。」 コクトウ「欲しいものが、無い? 洋服とか、欲しいの無いかな? こっそり3人で買いに行って、あげない?」 パパロウ「欲しい洋服とかも、無いと思うよ。 めっちゃいっぱい服もってんじゃん。」 コクトウ「何も欲しいのが無いの? コクトウとか、ザラメ(妹)とかは、 おもちゃとか、ボールとか、欲しいのがいっぱいあるさー。」 パパロウ「いや本当にさ、 欲しいものとか、もうあまり無いと思うよ。」 コクトウ「欲しいものが無いなんて、 悲惨すぎない?」 幸せな人って、本当に幸せなのだろうか? という、小学生からのアンチテーゼでございます。 「不幸だ!」と思っていることの全てが、 実は幸せなのかもしれない。 「やりたいこと」って、まだやれてないこと。 「欲しいもの」って、まだ持ってないもの。 「成りたいもの」って、まだ成れてないもの。 「持っていないもの」を、いっぱい持っている人って、 めちゃんこ幸せかも。 「持ちたい」ものが、いっぱいあるという事から。 「成れていない状況」に、いっぱい成れている人、 要するに、 まだ金持ちじゃない(=金持ちに成れていない) まだ結婚してない(=夫婦に成れてない) まだ天職を見つけてない(=やりたい職業に就けてない) まだ偉くなってない(=就きたい地位に達してない) これらの「成れていない状況」がたくさんある人。 「成れていないという状況」に、実は既にいっぱい成れている人 って、めちゃんこ幸せかも。 成りたいものが、まだいっぱいあるから。 そして、 「やれていないこと」がいぱいある人って、 めちゃんこ幸せかも。 やりたいことが、まだいっぱいあるという事だから。 幸せな人は、そりゃ、幸せかもしれないが、 幸せじゃない人も、 同じく続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles