Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

夢じゃないなんて、証明できない

$
0
0
ここで、緊急ニュースが入ってきました。 先ほど、作家で美少年活動家のさとうみつろう氏が、 夢の中で、「これ、夢かな?」とほっぺたをつねる夢、 を見ることに成功した模様です。 繰り返し、お伝えします。 先ほど、音楽家であり過激な美少年表現で知られる作家のさとうみつろう氏が、 夢の中で、「これ、夢かも?」と、自身のほっぺたをつねる夢、 を夢見る事に、成功した模様です。 これは、日本人初の偉業であり、 「ほっぺたをつねる事で、現実と夢の境界線を確認する」風習は、 日本国にしかありませんので、 同時に世界レコードも更新した模様です。 なお、氏によると、 「すっげー!これ、夢じゃないじゃん!だって、痛いもん!」 と、その後に夢で発言した記憶も薄くあるとのことで、 この「チェック手法」には、まったく意味が無かった事も判明したようです。 現場からは、以上です。 ※残席わずか〇真玉(マダマ)の祈り~女性の中に眠る神秘の力”セジ”~日時:2018年11月14日(水)15:30~19:00場所:杉並公会堂出演:歴史研究家賀数仁然&惣士郎ナビゲーター:さとうみつろう チケットは⇒こちらで ↓こっちは、チケットまだまだあるそうです↓身体に大切なお話しなので、沖縄の方はぜひご家族でご参加を↓ ↓えー、ここからはスタジオにお越しの、 解説の美田園さんに解説して頂きましょう。 アナ「美田園さん。まずは人類初、やりましたね。」 ミタ「はい。実はこれまでも、同様の夢見の報告は何件かあったんです。 しかし今回は、作家のさとうみつろうさんが夢見たという点が凄いんです。」 アナ「なにが、すごいんですか?」 ミタ「はい。実はみつろう氏は過激な美少年活動以外にも、 講演会活動などをされており、 そのトークショーの中でいつも、 『胡蝶の夢』について語っているんです。」 アナ「誇張のゆめ?」 ミタ「はい。胡蝶の夢です。 中国の思想家「荘子」が、蝶になる夢を見た。 夢が始まると同時に、自身はチョウチョなので、 完全に、「自分はチョウである」と信じて疑わなかった。」 アナ「夢の中で、何者かになっている時、 疑いなく、その人になりきってますよね。 私もたまに、キムタクになっている夢を見ます。 疑いようもなく、夢の中ではキムタクそのものです。」 ミタ「えぇ。荘子も夢の中でチョウチョそのものだった。 ところが、ふと、目が覚めると、家の縁側で寝ていた。 すると、荘子は、こう言ったんです。 人間である自分が、チョウチョの夢を見ていて、 いま、目が覚めたのか、 または、いま、チョウチョが「ニンゲンである自分」の夢を見始めたのか続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles