Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

オリンピック選手を超えろと?

$
0
0
SNSで情報を発信するようになって、たぶん10年くらい。「アンチコメント」や「誹謗中傷」というのはたくさんある。僕の場合は、顔面が美少年だというのが最大の要因だけど、あと、歌が上手すぎるというのも影響してるけど。歌が上手すぎて、3回回って少し下手に聞こえる領域で着地してるのも悪いけど。(1回トリプルアクセルで「ひねり」を加えたのが悪かったかな)あと、性格が良すぎるからというのもあるけど。あと身長が183cmで、手足がスラっと長いというのもあるけど。あと文章に才能がありす 「プロフィールページかここ?地下アイドルの盛り過ぎたプロフィールページかここ?朝から何の話ししてんだお前?」SNSにはアンチコメントがある。三宅洋平さんを、第1回目の選挙、第2回目の選挙と、わらわ~さんを大動員して応援した時に、「100の応援コメントに、1つのアンチコメントがあっても、やっぱ気になるんだよ。どうしてもそこに目が行ってしまうんだよ。」と渋谷で言ってたのが一番印象に残っている。僕とかも、顔面が美少年じゃなかったらなーと、なんど逆整形手術をしようと悩んだことか。 「いや、普通にお前は「順」整形した方が良いぞ。よーく見たら、けっこうなブサイクだぞ。」ほら、今もなんか、まあるくて大きなアンチが聞こえる。オリンピックのヒーローインタビューって、試合が終わった10秒後くらいにやるんですね(笑)マジびっくりした。もっと色々とやりたいことあるだろうに(笑)、戦って、金メダル取って、気持ちの整理もつかない10秒後にオンエアーって。子役か。天才子役たちか。で、何件かインタブーを観たんですが、「観客が居ないから、今はSNSの声援が頼り」「それを観ちゃったら、誹謗が目に入ってしまって」↑体操の女子の村上さん「お客さんが居ないのは正直さみしいですが」↑柔道のだれか「こんなタイミングで開催しただけでも感謝ですが」↑なにかのだれか観客の目線、めっちゃ気にしてるんだなって。世界一の「アスリート」が集まってるんですよ?集中力の天才たちですよ。そこらへんの、お前らとはレベルが次元が違う、「全集中」のアスリートたちですよ???「観客が居ないから、今はSNSの声援が頼り」「それを観ちゃったら、誹謗が目に入ってしまって」「お客さんが居ないのは正直さみしいですが」「こんなタイミングで開催しただけでも感謝ですが」観客の目線、めっちゃ気にしてるんだなって。ということで、冒頭の文章だったのですが。皆さんがSNSをやってて、誹謗中傷とかアンチコメントが入った時に、凹みますよね。で、友達に相談しますよね。久美子~、どうすればいいの~続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles