Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

本当は怖い一粒万倍日

$
0
0
よく、「今日は一粒万倍日ですよ!」って言われるんですけど。特に、チャンスセンターとかで。あのー、2つ意見がありまして。まず、2年間おコメを畑で(水田じゃない)育てた身としまして、1粒の籾から一万粒はさすがに無理だと思うんすよ。まぁ、100分けつして、それぞれが100粒ずつ付けば行けるのか?もしれませんが。たぶん、「1粒から100粒取れますよ~」「その100粒をまた撒いたら、100×100で=一万になるよねー」のノリの、1万だと思うんです。(違ったらごめん)。で、ハト来るんですよ。去年、畑にスパイラルにして籾を撒いたら、毎日毎日ポッポッポ~ハトポッポ~がやって来て、めっちゃ喰われたんですよ。1を100に出来たとしても、その100が、それぞれまた100になると思ったら大間違いだぞって話し。去年は↑このスパイラルの部分に、確実に「1りゅう」ずつ置いて行ったら、ハトポッポがやって来て、かなり食べられたんすよ。だから、①「1りゅう」を、まず「100倍」にしたとしても、その後、②その「100のりゅう」を、また「1りゅうずつ撒く」という手間があるツーステップ方式の話し、だと思うので、「楽に増やせるよ~♪」では決してないと思ってるんです。もう、夢もへったくれも無い話しなんで、誰もここまで読んでないことを期待した上で、2つ目の意見。辞書によると、「1粒万倍日とは、自分の言動が1万倍になって返って来る日」らしいんですよ。イイコトが起こりますよ~じゃないらしい。波動は、中心部分の「原初振動」が、まあるく波紋上になって周囲へ拡がる現象だから、中心が「凹んだ」なら、凹みが周囲へ行くし、「凸んだ」なら、凸みが周囲へ行く。当たり前続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles