Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

「やりたくないこと」を一瞬で「やりたいこと」に変える方法

$
0
0
世界はフラクタル。自己相似性であり、「自分」の中にも「宇宙」があり、「宇宙」の中にも「自分」がある。どんな「部分」の中にも、必ず「全体」が折り畳まれて入っている。ずっと、レコーディングの前準備のレコーディングをしてるのですが、「やりたいこと」の中にも、「やりたくないこと」はあります。レコーディングは好きですが、その中にもメンドクサイ作業もある。例えば、パソコンで音を入れ・・・・・いや、そもそも「レコーディング」が好きじゃない事に、今書きながら気づいたな。「音楽」という大枠は好き、「ライブ」はもっと好き、「レコーディング」は、その「好き」の大枠の中に現れる、嫌いな「部位」だな。まぁ、とにかくレコーディングしながら、「やりたいこと」の中にも「やりたくないこと」があるなとシミジミ思うのですが、今朝、じゃあ逆もしかりだよなと思ったのでごわす。「やりたくないこと」の中にも、必ず「やりたいこと」が小さく折り畳まれているよなと。例えば、「事務作業」が嫌いな人でも、その中の「コピー」作業は好きかもしれない。その「コピー」の中でも、「連写」機能は嫌いかもしれない。「連写」をしながらも、出てくるプリントを「仕分け」するのは好きかもしれない。「仕分け」の中でも、「ホッチキス」の作業は嫌いかもしれない。でも、「ホッチキス」をしながらも、「奇数」で押してる時だけ地球のシューマン共振と共鳴してノリノリになってる自分が居るかもしれない。その「奇数」押しの中でも・・・・、↑こう考えると、「嫌でたまらないこと」の中にも、必ず「好きでたまらないこと」が、フラクタルに押し込まれています。その「部位」さえ見つけられたら、その一つ上の「大枠」のジャンルも、楽しいに転換できます。 ブーブー言ってないで動けって事ですね。さようなら。冷房スタジオへ行ってきます。 ↓フラクタルって? さとうみつろう『自然のカタチ』このブログ『笑えるスピリチュアル』の目次(⇒初めてお越しの方へ) 昨日の記事で書いた、宇宙とわたしのコヒーレントな関係。 宇宙は変化しているから、その中…ameblo.jp大麻とフラクタル↓ さとうみつろ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles