Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

恵方は4つしかない

$
0
0
昨日が「冬が終わる日、節分」、ってことは、今日は「春が始まる日、立春」ですが、昨日は、カッパ巻きを「丸かぶり」しましたか?恵方を向いて。僕は、「節分の夜12時にしか、壁に貼れない不思議なお守り」を、 今年も無事に頂きまして、 さとうみつろう『一陽来復』日本に古来から伝わる有名な秘義。①「立春大吉」と書く。②それを今夜(2月3日〜4日へ変わる瞬間)24時に玄関から入って見える場所に貼る③悪いことが起こらない1…ameblo.jp 恵方に貼りました。2023年の恵方は南南東って書いてある。 ん?「南南東」、この方角・・・、過去にも何度か聞いたような・・・。あれ?もう16年経ったのか?ジャスコグループが「恵方巻」を売り始めて、10年くらいしか経ってないはずなのに、「南南東」ってワードを、もう何回も聴いたような??? とか思って調べたら、恵方は、4種類しかないそうです。方角ってのは、北、北北東、北東、東北東東、東南東、南東、南南東南、南南西、南西、西南西西、西北西、北西、北北西の16種類あるから、16年周期かと思いきゃ、4つの方角にしか神さま(歳徳神)は居ねぇっつって!しかも、10進法(十干)を無理やり12進法(方角)に当てはめるせいで、その「東南東」でも割り切れず、西南西微西南南東微南北北西微北東北東微東になるそうです。微東って。ほんのり甘いコーヒーかよ。本来は、「恵方参り」という行事があり、 自宅から観て「恵方の神社」へ立春の日にお参りする風習だったそうですが、毎年、毎年、来る神社が変わったらタマラン! 「どの年も、うちの電車を使う○○神社へ!」と、 関西の電鉄が言い始めたらしく、「恵方参り(方角が毎年変わる)」から、「初詣(○○神社最強説 毎年)」へ変わったそうです。本日が立春なので、あなたの家から観て、南南東微南の方角へお、間違えた南南東美男に鎮座している神社へ、「恵方参り」してみては???それは、地球の「スピン」運動と角度を利用したおまじない。左回転、右回転の、方位術↓です さとうみつろう『伝説の古文書『天水歴十二方位術』を探せ』それは、『一子相伝天水暦十二方位術』という書物だそうです。総額7億円を当てた宝くじ兄弟!十二続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles