Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

息子という生物、パパという動物

$
0
0
夜10時半から、エレキギターを弾き始める息子コクトウ君に、死ぬほどイラっとするのですが、僕が高校の頃は夜中1時くらいまで弾いていたのを思い出したり。「男の親は、自分の息子が自分よりいい大学へ行くのを阻止する」という潜在意識が働くそうです。我が家の場合は、どの大学に行っても確実にパパより偏差値が高いので、そのジャンルでは無いと思いますが、「個体のオス」と「個体のオス」になるので、サルやチンパンジーなど、普通は群れから追い出すそうです。親離れ=子離れ。「夜中にギター弾くな」とか「さっさと眠れ」とか、いつまでも注意していたい理由は実は、嫌いなんじゃなくてパパがずっと子供を好きでいる証拠なのかなーと思いました。いや、マジでイライラしてるけど。もう少し、子供で居て欲しい=注意し続けたいのだろうなーと。早く辞めてくれんかなうっさいなー注意しても「わかった」としか言わんし。やめる気配無いし 季節は、秋のお彼岸です。そちらは彼岸続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles