Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

あなたが病気になりたかった理由

$
0
0
/コロナにもカラダコトバは効きますか?\という質問を頂きました。もちろん。例外があったら、逆に怖いです。全ての「病気」、全ての「症状」にカラダコトバは適用できます。※カラダコトバは『レイ下巻390ページ』参照0Lei明日香さんは、どうして頭が痛くなったのですか?明日香そんな理由分かったら、医者はいらねーだろ。0Leiいいえ、全ての病気や症状には「理由」があります。そして、その「理由」は本人しか知りません。病気を選んだ理由のデータベースへは、外部からはアクセスできないのです。どうして風邪を引いたのか?どうして心臓病になったのか?これらは、その本人にしか分からない情報データです。明日香そんなバカな。「私は、どうして風邪をひいたのか?」って質問を自分自身にして、答えられる人間なんていないだろ。0Leiでは質問を変えてみてください。自分自身に、「私は風邪をひいたお陰で、何をやらずに済んだか?」と聞いてみて下さい。明日香 え?0Leiまたは、「私は風邪をひいたせいで、何をしないといけなくなったのか?」でも良いです。明日香この病気になったせいで、「できなくなったこと」?「やらないといけなくなったこと」? それを自分に聞くのか? 『レイ下巻』390ページより「どうして私はこの病気になりたかったのだろう?」こんなアホみたいな質問を自分にする機会なんてありませんが、ぜひ、今やってみてください。病気じゃなくて、「症状」でも良いです。「私は、どうして糖尿病になりたかったのだろうか?」質問すれば、意外と「○○だから」という潜在意識が出てきます。⇒かまって欲しかったから⇒家族に「心配された」かったから⇒接待が多い職場から異動したかったからまた、自分へ質問しても答えられない場合は、【変化した環境】からチェックします。その病気をしたことで、◆やらなければいけなくなったこと又は◆強制終了させられたことなど、ビフォアー/アフターで自身に【起こった変化】をメモします。その【変化】を引き起こしたかったから、病気を「した」のです。先ほどの人なら、「糖尿病になったことで」、・食生活が変わった・飲み会に行けなくなった・毎日自分の身体をチェックしなければいけなくなったなどです。カラダコトバが、病気の根本原因なので、それらを「聞き入れた」ら、病気が終わります。とかいう本の作者なんで、やってみました。「どうして俺はライム病になりたかった続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4308

Trending Articles