昨日の記事で紹介した、熊本県で無農薬のイチゴやお米を栽培している、「だいしん農園・ひかり農園」さん。なんとコロナによる影響で、昨年納入した取引先が、155万円分のイチゴ代金の未払いを起こしたそうです。イチゴは収めたのに、代金が155万円入ってこないという想像を絶する経営危機に、「経験の億万長者を目指しているから有り難い」とサラッと言える、黒田さんの凄さ。我が家では毎年、このひかり農園さんの「自然栽培いちご」を美味しく頂いてるので、何か力になれる事がないですか?と尋ねても、遠慮して何も言ってこないので、「経験の億万長者を目指してるなら、【他人に甘える経験】だって新たにするべきでは?」とか思いまして、この記事を読んでる方でご協力頂ける人は、無農薬・自然栽培のスナップえんどうを買って応援してもらえたらとm(__)mなんで、イチゴじゃ無いねん!という気持ちは分かりますが、昨年の夏の長雨の影響で、イチゴの発送は「確約」出来ないそうです。もちろん注文自体は受け付けてるようですが、出来れば、確実に送れるスナップえんどうを買って応援してあげて下さいm(__)m食べ出したら止まらない、「無限スナップえんどう」として料理できるそうです。それにしても、155万円の未払いを背負った人から出る、「経験の億万長者を目指している」という言葉は、本当に力強いですね。過去記事にも書きましたが、【イイコト】も【ワルイコト】も、どちらも【経験】です。自我は【収入が安定している年】が来年も続くことを期待しますが、それは人生【経験】としては、たった1つなんです。もし5年間、毎年【安定していた】なら、5年後の【経験】は1つなんです。ところが、【収入が安定した年】【未払いが発生した年】【借金を抱えた年】【不作だった年】【破産しそうになった年】が立て続けに起こったなら、5年後には、5つの【経験】が貯まっていることに。「経験の億万長者を目指している」なんて深い言葉なんだろう。ご協力頂ける方は、【人に甘えた年】という【経験】を、黒田さんの新たな1ページに加えてあげて下さいm(__)mこの情報のシェア拡散もどうぞよろしくお願い致しますm(__)mこちらの↓「無限スナップえんどう」をぜひ↓ スナップえんどう【期間限定】日頃よりスナップえんどうをご愛顧いただき、ありがとうございます。今日は節分。”豆”つながりということで、当農園自慢のスナップえんどうをもっとたくさんの方に味わっていただくために題して『福の神よ、ありがとうキャンペーン』を開催します。続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』