全ては表裏一体、について。自分が一番取り組んでいる事が「おもて」だとすると、それに相対する反対向きのエネルギーが必ず働く。芸能人は「承認欲求」が強く、それに相対して必ず「否認欲求(自分を卑下したい)」のエネルギーが働く。 0Rei 上Amazon(アマゾン)1,219〜6,891円 それは↑この本に死ぬほど分かりやすく描いたから読んで欲しいけど、誰でも自分がやっている仕事に対して、反対向きのエネルギーも必ず働いてしまう。龍一くん「光楽園の古い棟は、解体することになったんですが、めっちゃ人が良い解体屋さんと知り合ったんです。その人にお願いして良いですか?」みつろう「もちろん。」龍一くん「でも、実はその人が一番「解体する事」に反対してるんです」みつろう「え?解体屋さんなのに?解体したら、自分の会社が儲かるのに?」解体するのを一番反対している?」龍一くん「建物の気持ちが聴こえるみたいで、光楽園に限らず、建物を解体することに反対みたいです。でも、ひとたび解体工事が始まったらバンバン壊せるらしいですが。」「建物を壊すことに常に反対する、解体屋さん」素敵。 光楽園は何人ものプロや設計士に見てもらって、やはり古い棟は解体が決まったので、その解体屋さんに依頼することになりました。一番「反対している」解体屋さんwwwでも、自分がやることに、いつでも「反チェック」出来るのはとっても素敵だなと思いました。【自分の仕事を、否定する方向性】を自分の中に持つことは、とっても大事なことだから。「本当にコレで良いのだろうか?」という問いかけが、自身の仕事をブラッシュアップし続けます。さて、そんな光楽園ですが、スタッフが少ないため、「ただ見学に来ました」という対応ができません。人が良いスタッフばかりなので、そん続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』