人類の聖地は地球
このブログを読んでいる人には、 たった1つだけ共通点があります。 全員、地球の中に居る。 「当たり前だろっ!」と言いたい気持ちをグッとこらえて、 よくよく考えてみると、これ、凄い不思議な話しなんです。 きっと後から「ジワジワ」と、不思議な感覚が湧いてくるはずです。 たった5人の家族でも、昼間、パパは会社、ママは買い物、子供たちは学校。 「家の中」に居るのは、おばあちゃんだけ。...
View Article毎日がアースディ
同じアパートに住むなら、 アパートを傷つけない人たちが良いな。 同じアパートに住むなら、 アパートの事を、考えている人たちが良いな。 同じ地球に住むなら、 地球に優しい人たちが良いな。 同じ地球に住むなら、 地球のことを、考えている人たちが良いな。 僕なら、 そんな人たちと一緒に住みたいな。 「この人となら」。 そう思える人たちが、そこにはいっぱい居ました。 自然栽培農家の人たちも、...
View Articleにじむ空に、太陽1つ
晴れてほしい日に、 人間は。 どす黒い雨雲の中、 にじんで見え始めた太陽の輪郭を確認するや、 「おぉ、太陽がにじみ始めた!!」 「がんばれー、太陽!!」 「もっと出ろー!!!」 とか、願っちゃうけど。 太陽は、これ以上「出る」ことなんて出来ない。 だって、もう出ているから。 常に出ている太陽と、 あなたの間に、 雲が流れているだけ。 これ以上「出る」ことなんて出来ない太陽に、...
View Article半分嬉しくて、半分悲しい「ありがとう」
子供って、高熱でてる時に幻覚を見るじゃないですか? 長男のコクトウ君がおとといの夜中に嘔吐して、 翌日、高熱でうなされてたわけですよ。 で昼間にたっぷり寝てたから、夜ごろに起きてきて、 食卓に座るなり、 「部屋の大きさの豆腐がある。え?なんで?」 と、意味不明の空間を見ては、よけようとしてるんですよ。 高熱に加えて、寝起きすぐって事もあり、 「現実」と「夢」の区別がつかない朦朧とした意識で。...
View Article続く人生、今に不安なし
TVを観なくなって、5~6年。 レンタルビデオとか、映画にも興味ないんですが、 1時間だけ家で「次の予定」までの時間が出来て、 特にやることも無いので、 NETFLIXという映画見放題のチャンネルで、 「1時間だけ、つぶせる作品」を探しました。 Facebookの広告とかで最近やたらと観るこれが表示され、 「でも、宇宙SFだから、3時間くらいの映画だろうなぁ・・・」とチェックすると、...
View Article一番当てられたい占い
占いババァ「うらない~、うらない~、 占いは~、いらんかね~?」 みつろう「一つもらおうか、おねーさん。 まさかの、 「占い」をまるでお豆腐屋さんのようにプッシュ気味に売るという、 その精神が気に入ったよ。 僕のことを占ってよ。」 占いババァ「どれどれ。 ほぉ~。 お兄ちゃん、あんたは97歳まで生きるね~。 おめでとう。」 みつろう「う~ん・・・。...
View Article2032年の預言
昨夜公開のみつろうTV最新話、 もうご覧になりましたか? 日本一の預言者さんとの対談の、 第3話目。 2032年。 たしかバシャールも、この年だって言ってたような? まぁ、詳しい内容は動画にありますが、 とにかく、その場所に、 なーんと。 えぇ、我らがさとうみつろうさん。 『地球代表団』の中の1員として、 混じってるそうで~す!!! はい、パチパチパチ。 誰もが一度は入ってみたい、...
View Article洗濯マグちゃんのメンテナンス
『マグネシウムが世界を救う』 という記事を書いて以来、 マグネシウムの質問がいっぱい来ます。 僕が保江先生にもらったマグネシウムリングは、 完全に「お手製」のリング。 先生が、工場から10メートル?だったかで買ってきた「マグネシウム線」を、 先生がクルクル指輪状に巻いたもの。 たしか、富士山の近くの工場から仕入れて来たと言ってました。 で、色んな飲み物に入れてるんですが、...
View Article主語無き世界
最近教えてもらったメソッドが素敵だったので、シェア。 とある、神社のぬしとのおしゃべりで。 主「嫌いな人、いるかい?」 み「自我のカタマリなんで、嫌いな人だらけです! 30人はフルネームでいけます! 呪い殺せますか?」 主「嫌いな人の、幸せを本気で祈ったらええがな。」 み「断る! 嫌いな人は、嫌いだからこそ、価値がある。 ここで、一句。 嫌いなら、嫌いなままでいよう、ホトトギス。...
View Articleどうして【質問】は起こるのか?
昨日の記事へ 嫌いな人の幸せを本気で願ったら、どうなるんですか? と、願ってない人から質問が来ました。 で、おかげ様で分かったんですが、 「質問」って、やってないときにしか創出されないよね。 「やったら、どうなるんですか?」 って、 やった人は、聞けないから(笑) やってないからこそ、【質問】ができる。 てことは、 質問する人は、全員、やってない人。 そうか、そうか・・・。 勉強になるなぁ。...
View Article分からない人に、聞いていた
昨日はジャニーズ様のお陰で台無しになりましたが、 構図は、把握できたと思います。 【質問】という現象、の構図。 質問が起きている場所には、絶対に「やっていない人」が居る。 (⇒昨日の記事) で、その構図を踏まえたうえで、 今日は【悩み】という現象について考察します。 いったい【悩み】とは、なんでしょう? ナヤマーA「どうしよう・・・旦那と離婚したいけど。」...
View Article自分への質問(疑い)がやめば、行動が起こる
おたより、いただきました。 答えを知らない自分が、無限ループしているって書いてありますが、私が答えを知っている場合もあると思います。違いますか? 昨日の記事は、【悩み】という現象の構造的な説明であり、 私が答えを知っているなら、【悩み】は起こらないはずです。 そこには、【行動】が起こっていることでしょう。 ご飯を炊くとして、 お米を洗う工程で、 水を入れるか、牛乳を入れるか、悩む?...
View Articleメノンのパラドックス
ー登場人物メノン(ボンボンの息子)ソクラテス(弁論マニア)プラトン(書記長) メノン「あなたが、ソクラテスさん? 探したよー、も~。 大変だったんだよ、ベントレーに乗ってここまで来るの。 あなたさ、真理をシっているらしいけど、 そもそも、真理って教えられるモノなの?」 ソクラテス「真理とは、何か?」 メノン「いや、あんたがアレテーって言ってるヤツでしょ? そのアレテーを僕に教えてくれない?」...
View Article2018年は「ワクワク」より「ハラハラ」を
昨日のみつろうTVで、 予言者福茶さんから、皆さんへのアドバイス。 2018年という年は、追い風が吹く年であり、 「飛び級」が出来る年。 高い目標を設定して、 「無理だな」と思えることにもチャレンジしてみると、 きっと良い年になるはず。 耳に痛い話しだったかもしれませんが、 やはりそれなりに「準備が整っている人」が、飛び級となる。 僕が、「ワクワクを信じて突き進むだけですね!」...
View Articlemitsu-lowライブを企画してくれる人ぼしゅー
いま、阿部さんの「17年ぶりの、17年ぶりライブ」の配信を家で観ていて、 音楽したい!! という気持ちに、久しぶりになりまして、 ライブを企画してくれる人、ぼしゅーします。 もう、今すぐ歌いたいので、緊急開催で。 条件...
View Article回り道ライブ
「手伝いたい!」という多くの問い合わせ、 ありがとうございます。中には、超有名なライブハウスから「営業のメール」までいただきました(笑)「さとう様、弊社のライブハウスをご活用ください」、と。営業マンの張ってるアンテナって、凄いんですな・・・。絶対、このブログを普段から読んでる人じゃないはずなのに。 どうやって、「キャッチ」したんだろう? 「スピリチュアル...
View Article取り返したかった、想い
シナプスは、時間調節のために存在する と、分子生物学者の福岡伸一さんは本に書いてるけど、 少し拡大解釈すると シナプスは、悩むための時間をヒトに与えてくれる器官 と言えるのかもしれない。 あなたが、興奮したとしよう。 するとその興奮は、全身を駆け巡る。 じゃあ、その【興奮】はどこを通って全身に伝わるのか? 神経細胞という電線を通って。 この電気信号は、もの凄く速い。...
View Article公開ボイトレLIVE!in大阪
「急ですが、明日の夜ってライブできます?」 と電話をすると、 ほとんどのライブハウスの人たちが鼻で笑う中、 「面白いね、スタッフ集めてみるから、1時間ちょうだい」と言ってくれた、 このライブハウスで。 今夜18:30~、公開ボイトレライブin大阪しま~す。 保護者同伴なら、幼児も入場できます。 中学生以下、無料です。 申し込みは要らないので、直接会場へどうぞー。 もう一度、 公開ボイトレLIVE...
View Article巻き戻せず、早送れないモノ
「え?ミュージシャンじゃないんですか?」 ライブ終わりに、ホールの人に言われました。 いえ、ミュージシャンです。 いや、もはや、 ミュージさんです。 これぞまさに、ゲリラLIVE。 郷ひろみがよく渋谷スクランブルとかでやるやつよね? 1日前の「やるよ!」なのに、 なんとまぁ・・・150名も来てくれました! ほんとうに、 ほんっとーに、 心の底から、思うよ。 大阪の、みなさん!!...
View Article