Quantcast
Channel: さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
Browsing all 4308 articles
Browse latest View live

タイムマシーンは後悔を助長する道具

先々週のM1グランプリで、 「もしも、過去に戻れて1つだけやり直せるとしたら?」 というありきたりなネタが、 とても哲学的に描写されてました。 ボケ担当「俺やったら、過去に戻ってポイントカード作るわ。 それだけが、やり直したい過去や。」 ツッコミ担当「しょーもない事に使うなや。 俺やったら、学生の頃に戻って好きな子に告白するな。 当時の感覚で言えば、確実に付き合えてたはずやねん。」...

View Article


「後悔してしまった」と、後悔しなければ、後悔にはならない

後悔しない人なんて、人じゃないと思う。サンタのかける魔法で、最愛の人に夢の中、会えますよ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


私以外、私じゃないの

タイムマシーンで過去の自分に会いに行って、 説得し、「違う行動」を起こしてもらったのに、 未来に帰っても「自分」が変わらなかった女性の話し。 (⇒タイムマシーンは後悔を助長する道具) 昨日のストーリーは結局のところ、 『私以外は、私じゃない』 という事になります。 私以外私じゃないの250円Amazon えぇ。一気にベッキー感が出てきちゃいましたが笑。 あなたが後悔し、...

View Article

本場のクリスマス

自分の事、「性格悪いなぁ~」と思う瞬間はよくありますが、 昨日のクリスマス、街で若者が。 「お前らは内地に行ったことが無いから分かってないわけよ。 ダサい。 俺は去年、本場の東京で過ごしてきたから、 クリスマスの事よく分かってるさぁ~。」 という驚きの発言に、聴き耳が立ち。 まさか、クリスマスに本場があったとは・・・。 沖縄の若者は、県外で見聞した事を沖縄に帰って友達に自慢することが多々ある。...

View Article

個性は時に社会の邪魔になる

沖縄まで来てくれた人たちへ、 感謝の気持ちを伝えたくなり、 1人1人へ「お礼のメール」を送ることにしたイエスタデー。 1,000件近いアドレスなので、一斉送信すれば簡単なのですが、 なんだか「ありがとう」を1人1人にちゃんと伝えたくなっちゃって。 メールのタイトルに「山本さんありがとう」と手入力すれば、 打ち込むときに「その人の名前」と「ありがとう」を声に出して読む事になるので、...

View Article


仕事を天に納める日

会社勤めの皆さん、1年間お疲れさまでした。 今日は、仕事納めの日。 「納める」と言うからには、 やはりこれは「預かった」モノ。 任されたモノ。 授かり、与えられたモノ。 この世界を自我目線で生きちゃうから、 「自分で選んで」この仕事をしている気になっちゃうけど、 この世界には1つも自由意志で決められる事なんて無い。...

View Article

今、思えば2018

毎年恒例、【2018年】という年を、「今に思うと」 めまぐるしい日々の中では、2018年という物語りの一部に、自身も溶けてしまっていたけど、今、【それ】を遠くから眺めてみると。 【2018年】ってどう観える?...

View Article

オワリモウデ

初詣も素敵だけど、 オワリモウデもぜひ。 年末、特に12月31日の黄昏時の境内が好き。 あと数時間で迎える初詣の準備にバタバタ駆け回る神職さんたち。 左右の路上に露天商の人たちが急ピッチで設営。 それら人間事の全てをよそ目に、 静まり返る境内。 もうすぐ終わる今年という「区切り」へソワソワする街に、 何かが新しく始まるような予感を勝手に胸に宿している人々が重なり、...

View Article


あけおめ2019いのりら~

あけおめー。 ことよろー。 きゅねありー。 みなごけー。 いのりらー。※ ※1沖宮がリフレッシュオープン?しててビビった大晦日。 ※5いのしし年だからと言って突進ばかりせず、リラっ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


”サンキューすとろベリーマッチ”

くえぶー 沖縄の方言で、 ご馳走を開いた時にタイミングよく現れる人。 例えば、取引先からの差し入れのケーキを会社でカットしている時に、 外回りからちょうど帰って来た人に、 「あんた、くえぶーだねー」 又は 「くえぶーがあるねー」 と言ふ。 家で天ぷらが揚がった瞬間に、 「ただいまー」と帰って来た子は、 「あんたくえぶーだねー、今ちょうど天ぷらが揚がったさー」 と言われ、モグモグ。...

View Article

明けましておめでとうございます

明けまして、おめでとうございます。 今年2019年があなたにとって、 良い一年となります か、なりませんかは、 あなた次第です。 「頑張れば良い年になる」とか、そういう話しじゃなくて。 さっき、500円のお年玉をもらってメチャンコ喜んでいた子供と、 まったく同じ500円に、「これで何が買えるの?」と不満な子供が。 同じ【500円】に対して、どう思うかはその人次第なのであります。...

View Article

カウントダウンパーティは全地球儀的なプラシーボ

今年はめちゃ久しぶりに、 「新年またぎ」をしなかったんですよ。 子育ての影響か、眠くて眠くて23時前には寝てしまって。 紅白も観てないし。 たぶん、中学生ぶり?くらいに、 「いえーい!年が明けたぜーい!」の、 あの瞬間(PM11:59~AM0:00)に意識が無かったんですよ。 で、「あの瞬間」ってそもそもなんなんだろう?って考察が始まる訳ですよ。 哲学者として。...

View Article

なぜだか始まる気がする新年

官公庁は、今日から仕事始め。 不思議だけれど、 新年って「始まる」気がするから不思議である。 これはたぶん、目隠しされて、カレンダーとは関係のない生活を送らされても、 この時期になると、「始まる予感」が胸に去来すると思う。 きっと、あなたもそうでしょ? 勝手だけど、何かが終わり、 そして「新しい何か」がスタートする予感を感じているはず。 誰に何を言われなくとも、それが新年なのだ。...

View Article


抱負っぽいのください

新年だから「抱負っぽいの」下さいと。 「っぽいの」がツボったので、1つ。 希望と共に目覚め 喜びと共に働き 感謝と共に眠る ー麻生太郎 これ、2019の抱負に、どうぞどうぞ。 ☆北海道で純正律カノン瞑想☆場所:札幌時計台2019年1月27日(日)18:00~21:00⇒詳細・お申込み ↓思い返せば、真逆の事しかしてないわけで。 不安と共に目覚め 苦悩と共に働き 後悔と共に眠る...

View Article

サイジジ

冬休み中の小5のコクトウ君が、 サッカー帰りに友だちをいっぱい家に連れて来て、 子供部屋でお菓子パーティ。 ARASHIが帰った後、 奴隷のみつろうさんはぞうきんがけをしながら。 みつろう「だから、お前の友達を家に入れるのは嫌だったんだよ! パパのベットの上でもおかし食べたでしょ! 床とか、ほんとザラザラ! なに?この砂みたいなの。 部屋中ザラっザラ! お前の友達、砂漠帰りのヤツが居たでしょ!」...

View Article


出来ないが出来た

/ダラダラ過ごしてしまい、お正月休みに何もできなかった私へ一言下さい\ という年賀状を頂きました。 この、ウソつきめっ!! メヒョウっ! ? 何も出来なかった人間なんて居るわけない。 生きている限り、ニンゲンは何かをしているのだから。 ということで、センター試験前でもありますし、 上の数式を、因数分解してみましょう。 「ダラダラ過ごして」しまい、家事?が出来ませんでした。 ・・・。...

View Article

後悔が出来ている

/後悔が無い?うそつけ、お前にも後悔はあるだろ!\ というレターパックを頂きました。 昨日の記事の、 【逆側が出来ている】という発想を手に入れましょう。そうすると、人生に後悔=「○○が出来なかった・・・」が無くなります。 という文章へのノリツッコミでしょう。 昨日の法則によると、 『○○が出来なかった』は勝手な思い込みであり、 その逆側に必ず【出来た△△】が発生しています。 どんなことでも。...

View Article


もしも、あなたが既に幸せだとしたら?

幸せになれる方法を、今年もいっぱい発信して下さい。 というLINEをもらいましたが、 僕はこれまで1度も「幸せになれる方法」を書いた記憶が無くて。 もしも、あなたが既に幸せだとしたら? 僕にメッセージがあるのなら、 これだけがメッセージです。 「幸せじゃない!」と言い張っている人に、 「あれ?あんた・・・実は幸せじゃね?」と。 「乱視なんじゃね?」と。 赤い服を着ている人に、...

View Article

幸せな人しか、幸せになれない

願いじゃなくて、 その背後にある「思い込み」が叶う。 それが宇宙の観測者効果。 「せかい」とは、思い込んだとおりに見えるモノだから。 そんな昨日の記事が伝えているのは、 幸せな人しか、幸せになれない ということなんです。 なんだか、不公平な気もするし、 永遠に幸せになれないような気がしてウケますね(笑) でも、事実です。 幸せな人しか、幸せになれません。 さようなら。...

View Article

あなたは、これまでのあなた代表

名刺をもらうんだけど。 色んな肩書きや資格が、書いてあるんだけど。 受賞歴まで書いてあるんだけど。 これまでのあなたに、興味ない。 これからのあなたにも、興味はない。 いま、この瞬間の「あなた」がどれほど素敵なのか、 そこにしか、興味ないんです。 あなたが、いかに素晴らしい人であろうと、 今この瞬間たまたま「イラっとしてる」なら、 きっと僕は悲しいし、...

View Article
Browsing all 4308 articles
Browse latest View live