石油業界のハニートラップ
結婚式を挙げた日が、結婚記念日なら、本日ポッキーの日で、結婚17年目。こんなに長い間、さとうみつろうの妻で在れるだけで神(/・ω・)/カミさん。僕の友達には性格が多い人が多いと昔、記事にした。理由は、「性格が悪い人と長年一緒に入れるくらい性格が良いから、俺の友達=性格が良い」その法則で言えば、ハニートーストさまの性格の良さが際立ちますな。...
View Article心の声を止めないで
航空会社の最上級ラウンジ、ANAスイートラウンジ。前も伝えた通り、ラウンジに金持ちなんて居ない。1年間でポイントが死ぬほど貯まった人しか入れないので、働きバチのようにブンブン全国を飛ばされている営業マンやサラリーマンだらけ。金持ちは、会社の応接室に居る。まず、これを必ず読んできて↓ さとうみつろう『金持ちは飛ばない』 偏見。 漢字の意味はきっと、「かたよった見方」。...
View Articleフリーエネルギーの意味
10年前くらい、「さとうみつろう」と検索すると、「さとうみつろう 伊勢神宮」と出た。その翌年、「さとうみつろう 豆乳ヨーグルト」しばらくすると、「さとうみつろう 食養生」その数年後「さとうみつろう...
View Article駅前で演説するということ
エコーチェンバー現象。自分の言ったことが、反響音(エコー)となって帰って来ているだけなのに、世界は全部「わたしと同じ意見なんだ」と思い込む現象。「井の中の蛙」の、現代版の、ちょっとシリコンバレーっぽさをまぶした言葉。エコーチェンバー現象。または、フィルターバブル現象。過去記事でも何回も登場↓...
View Article昨日とは、今日までの全部の日
最近「43才です」って言ったら、「若すぎる!」って言われることが嬉しくなっちゃってて、マジおっさんになってるんだと気づきました。逆にね。高校生の頃はタバコを買う時に止められないように、「おっさんに観られたい」って願ったような気もしますが、叶うのが、26年後って遅い。・・・・。てか高校生から、もう26年も経ってるのか―昨日まで高校生だった気がするんだけどなー。 この投稿をInstagramで見る...
View Article不思議な麻柄ドーム
麻柄ドームとは、五角形と六角形で造るフラードームの中でも、模様がしっかり「大麻」の柄となるドームハウスであり、それは神聖幾何学模様のフラワーオブライフでもある。その麻柄ドームの日本最大規模となる10Mを建設中のレイビレッジ。...
View Article